top of page
執筆者の写真毫摂寺 出雲路派

門徒のこころえ令和版補足③

Q5 絵像や木像を拝むのは偶像崇拝ではないですか?

  

A  絵像や木像のことをわざわざ偶像と置き換える必要はないと思います。

   教行信証に大智度論の引用「指し月のたとえ」があります。

   月をさしている『指』ばかり見て『月』を見ようとしないことです

   絵像や木像を私たちが拝むのではなく、絵像や木像の先にある弥陀の本願に私たちの

   手が合わさる。そういうご理解をしていただけるとありがたいです。

  

   真宗の名号は南無阿弥陀仏であり南無親鸞ではありません

   親鸞聖人が大切にされたものを私たちも同じく尊重する。

  そこに教えの原点があるように思います。

   なんまんだぶつ


閲覧数:42回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page